Fedora core 2 続篇
やっぱ、Xはきつかった。のっけからKDEにエラー発生。これはほっとく、他にやりたいことがあったから。が、とにかくおそい。ディスクがカラカラまわっとるだけで、何の処理も出来ない。
リモートでXを起動。そしたら、以外にサクサク動く。どうやら、マウスイベントを拾いきれていないらしい。とりあえず、この形態で扱うことにしよう。まあ、どうしても本体のXを使わざるを得ないときは仕方ない。
本当はhttpやsambaや設定したかったんだがなあ。半年ぐらいかけてお金貯めよう。ニューマシン取得を目指すかね。
« Fedora Core 2 手強い? | Main | あれから10年経ったのね。 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- もじら(2004.09.29)
- Fedora core 2 続篇(2004.07.19)
- Fedora Core 2 手強い?(2004.07.19)
- CDからDVDに移ったねえ(2004.07.06)
- Tomcat(2004.05.04)
The comments to this entry are closed.
Comments