バーレーン VS イラン
ひさびさにサッカーが見られました。アジアカップ3位決定戦。で、その感想。といっても、途中でNHKのニュースと報道ステーション見ちゃったし、後半直後の得点シーンを見ていないので感想を言える立場ではないのかもしれないが…お許しを。
なんといっても、ダエイがかっこいい!もう40ぐらいと思っていたら、35才だそうで、つーことはドーハの頃は24か。当時、「オッサンにやられた」と思っていたんだが、実は歳下だったか。
まあ、そんなことはさておき、ダエイはもう威嚴で生きてるね。雰囲気がやっぱいい。イランの4点目も、きっちり決めるところは決めたしね。40ぐらいまでやってくれ、イランの人、そう勧めて欲しいです。
つぎ、バーレーンについての感想。ハッキリ言って巧いチーム。後半2点取ったシーンをVTRで見たけど、うまい。特に2点はレベル高いと思いました。で、なんで10人の相手に敗けるのか。日本戦もそうでしょ。優位に立ったためにおちつきを無くしたように感じました。スタミナのせいかも知れないですが、後半同点になってからのバーレーンの攻めには迫力も意図も無いように感じた。いきあたりばったり感が出ていた。
でも、このあたりが修正されたら、このチームはあっさり、アジア代表でW杯にも行っちゃうかも知れませんね。
いやー、飲んだくれながらのテレビ観戦はいいねえー。明日もこの調子で、決勝を見ます(決定事項)。飲んだくれていても、気持ちは闘います。
« 確定拠出型年金なるもの | Main | 日本VS中国 »
「サッカー」カテゴリの記事
- 日本 VS クロアチア(2006.06.19)
- 日本 VS オーストラリア(2006.06.13)
- ドイツ VS コスタリカ(2006.06.10)
- 福岡昇格(2005.11.25)
- 日本 VS 韓国(2005.08.07)
The comments to this entry are closed.
Comments