のどか
平谷温泉を目指して国道444号を鹿島方面に向かう。今日は快晴。途中に萱瀬ダムを通る。山がきれいだ。
平谷黒木トンネルを抜けるとすぐに平谷温泉となる。が、結局ここではとまらず勢い余って鹿島まで行ってしまった。鹿島といえば祐徳稲荷。シーズンではないので門前町はガラガラ。
せっかくなので参拝する。日本の3大稲荷の一つだが、伏見よりはやはり小ぶり。今日はお祭りらしいのだが、人では多くない。
境内は改修中らしい。業者の人が作業をしていた。
鹿島で温泉に入ってから地酒を買ってUターン。国道444号を大村へ。途中はのどかな田舎の風景が続く。
再び、平谷黒木トンネルを抜け、萱瀬ダムへ。天気がいい。
4並びの国道、縁起がいいのか悪いのか。数字が好きな人は来てみたらいいですね。
しあわせ街道。これも縁起がいいのか悪いのか・・・
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 佐賀競馬に行ってきました(2014.04.29)
- 手ぬぐい(2013.07.25)
- 山本二三展(2013.05.22)
- 今年の抱負(2012.01.03)
- 憂鬱について(2011.09.02)
Comments
The comments to this entry are closed.
HPやブログをお持ちの方なら、どなたでも簡単に副収入を得られる
[e-アフィリ]のご紹介です!!
あなたのページにバナーを張るだけで
《 1クリック1円 ~ /1件1000円以上 》
と幅広い報酬が得られます。
この機会にあなたも高収入サイト運営者になりませんか!
ご興味があれば是非サイトをご覧下さいませ。
↓詳細は↓
http://e-af.net/?coog
Posted by: e-アフィリ | October 09, 2006 04:01 PM