無策の策
今日も篤姫ねたです。江戸城総攻めを行う官軍に対して、勝は攻め込まれた際には江戸に火をつけることを予め情報筋に流す。
いろいろな交渉は今も行われている。しかし、自らを滅ぼすことで得るものがないから攻めるのは止めてねというのはちょっと違う感じがした。今は自分を攻めたら甚大な報復があるという論理でしか交渉は成り立たないと思う。よほどの自信家以外は。
とはいえ、無血クーデターというは世界的にほとんどないものと思っている。まして、君主の国外逃亡すらなかったのだから。
今回の大河ドラマは無血開城が最大のイベントだろう。個人的にもこれをどう描くのかが当初からとても興味があった。というかこれを楽しみ1年間このドラマを見てきた。史実との違いはいくらかあるのだろうが、とても良い出来だと思った。これから明治政府に追われる西郷を描くかどうかはわからないが、興味がある。これからあと2話くらいでしょうか。楽しみにしようと思う。
« 美しい所作 | Main | ジャパンカップダート »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 佐賀競馬に行ってきました(2014.04.29)
- 手ぬぐい(2013.07.25)
- 山本二三展(2013.05.22)
- 今年の抱負(2012.01.03)
- 憂鬱について(2011.09.02)
The comments to this entry are closed.
« 美しい所作 | Main | ジャパンカップダート »
Comments