猫のしっぽ
毎日新聞のこの記事。なかなかおもしろかった。うちのねこも実はしっぽが曲がっている。
毎日新聞の記事では遺伝的なものでこうなったと読むことができる。うちの猫も元はのらねこだった。勝手に家に上がりこんできて今に至っている。ちなみに、他にも元々のらだった猫が2匹いるがこれは曲がっていない。
昔飼っていた猫も尻尾が曲がっていた。きれいな三毛猫だったが、これも元はのらねこ。尻尾が曲がっているのは生まれたときまたは生まれてすぐくらいにしっぽが骨折したものだと思っていた。のらねこはすみかを頻繁に移すので、そのときに折れたんだと思っていた。
日本「長崎ねこ」学会のHPでも、いろいろな説が述べられているわけではない。今後、いろいろ出てくるのだろう。県民性や長崎の話題だけにとらわれることなく、統計的なまとめができたら面白いと思う。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 佐賀競馬に行ってきました(2014.04.29)
- 手ぬぐい(2013.07.25)
- 山本二三展(2013.05.22)
- 今年の抱負(2012.01.03)
- 憂鬱について(2011.09.02)
The comments to this entry are closed.
Comments